バイク

【ツーリング】大阪市北部から奈良最南端十津川村 拠点にできる道の駅3件を紹介します

大阪市北部から奈良最南端十津川村、ツーリングの拠点にできる道の駅3件を紹介しています
映画

【2024年4月】映画感想文『オーメン:ザ・ファースト』『アイアンクロー』『オッペンハイマー』(ネタバレ)

2024年4月に観た映画『アイアンクロー』『オーメン:ザ・ファースト』『オッペンハイマー』の感想を書いています。オチに関わるネタバレは極力避けていますが、内容には触れています。気になる方はご注意下さい。
映画

映画『アイアンクロー』感想 プロレス弱者でも大丈夫!やるせなくも愛おしい傑作だった

映画『アイアンクロー』の感想を書いています。オチに関わるネタバレは極力避けていますが、内容には触れていますので、気になる方はご注意下さい。
映画

映画『オッペンハイマー』感想 好みかどうかはともかく意味はある

映画『オッペンハイマー』の感想感想を書いています。オチに関わるネタバレは極力避けていますが、内容には触れていますので、気になる方はご注意下さい。
バイク

【ツーリング】大阪市内からも便利!泉佐野漁港青空市場へお魚を買いに行こう

大阪市内からのツーリングにおすすめの、泉佐野漁港青空市場を紹介しています。
映画

映画『ARGYLLE アーガイル』感想 どうしちゃったのマシュー・ヴォーン(ネタバレあり)

映画『ARGYLLE アーガイル』の感想を書いています。前半はネタバレなし、後半はネタバレにご注意ください。
暮らし

【2024年】アウトドア特化の日焼け止め!リニューアルしたアスリズムの全3商品レビュー

アウトドア特化の日焼け止め、アスリズムが全面リニューアル。新しくなった3商品をレビューしています。
暮らし

【2024年】マラソン、登山、ツーリング!灼熱のアウトドアに耐える日焼け止め

アウトドアスポーツを思い切り楽しむための日焼け止めの選び方、おすすめの日焼け止めについて書いています。
バイク

【レビュー】MIDIANバイク用電熱グローブを3シーズン使ったので感想をまとめます

MIDIANの電熱グローブを3シーズン使っての感想、現在のグローブの状態などをレビューしています。
暮らし

Audible(オーディブル)ってどうなの?わたしの聴く読書生活体験談

アマゾンが提供するオーディオブックサービス、Audible(オーディブル)を体験してみての感想を書いています。
映画

【2024年2月】映画感想文『ボーはおそれている』『落下の解剖学』『アメリカン・フィクション』他(ネタバレ)

2024年2月に観た新作映画『ダム・マネー ウォール街を狙え!』『ボーはおそれている』『落下の解剖学』『アメリカン・フィクション』の感想を書いています。 オチに関わるネタバレは極力避けていますが、内容には触れています。気になる方はご注意下さい。
バイク

【ツーリング】大阪市北部から高速なしで初心者も安心、90分以内で行ける「道の駅」5選

大阪市北部から高速なし、90分以内で気楽に行ける「道の駅」おすすめ5選を紹介しています。
バイク

ツーリングどこ行く?悩む初心者ライダーに道の駅めぐりがおすすめ

ツーリングの行き先に悩む初心者ライダーに、道の駅巡りをおすすめする記事です。
バイク

バイク教習がつらい人へ!40代でいきなり大型二輪免許を取ったわたしが伝えたいこと

バイク教習がつらい人に向けて、40代でいきなり大型二輪免許を取ったわたしが伝えたいことを書いています。
バイク

女性のバイク免許は難しい?40代でいきなり大型二輪免許を取得したわたしの体験談(準備編)

女性のバイク免許取得について、40代でいきなり大型自動二輪免許を取りに行った私の体験談を紹介しています。
バイク

バイクの保管場所どうする?5つのパターンからバイク用コンテナを選んだ理由

バイクの保管場所に迷う方に向けて、バイク用コンテナを契約するまでの体験談を書いています。
バイク

【レビュー】グローブ装着時のスマホ操作どうしてる?わたしのタッチペンの装備方法

バイク用グローブ装着時、スマホ操作に便利なタッチペンの装備方法を紹介します。
バイク

【初心者向】公道が怖いライダーに提案!初心者マークを付けてみよう

公道が怖い初心者ライダーの方に向けて、初心者マークの利用をおすすめしています。
バイク

【レビュー】冬のツーリングに使える?桐灰「巻きポカ 手首用」

冬のツーリングに桐灰「巻きポカ 手首用」を使ってみてのレビューを書いています。
バイク

【レビュー】車3台に轢かれても大丈夫!iPhone14pro Max用ケースを紹介します

車3台に轢かれても大丈夫だった!iPhone14pro Max用スマホケースを紹介しています。